活動報告

夏だ海だ!水遊び

造形 集団制作 2019年7月3週目
 
魚を描いたつながりから、波や海、魚をテーマに活動しました。例年にない梅雨のなか、夏らしく氷や色水を使って、みんなで遊びながら描きました。
 
はじめに海や波が登場する絵本を読んだ後、波に見立ててシーツを取り出し、みんなで遊びました。子どもたちはシーツをかぶったり、くるまったり、乗ってみたりと大はしゃぎで遊んでいるようでした。

存分に遊んだ後、シーツの上に色のついた何かが放り込まれます。「お魚かな?」子どもたちが興味津々に触ってみると「冷たい!」「何!?」と不思議そうな声があがりました。小学生クラスは「絵の具の氷でしょ」とその正体に気づく人が多かったです。氷を渡すと、子どもたちはシーツの上に撒いたり、落として割ってみたり、「絵がかける!」と氷で絵を描いたりしていました。大事そうにずっと持っている子もいましたが、やがて冷たさに耐えきれなかったのか、ぽいとシーツに置いている姿が微笑ましくもありました。
氷が撒かれたシーツの上に、黒い布を被せてお魚を隠してしまったら、今度は水色や青などの夏らしい色をした色水を撒きました。子どもたちは目を輝かせながら、1つの面にみんなで色水を撒いていきます。仕上げにと水の入った霧吹きを渡すと、最初はみんな布にかけていましたが、霧吹きから出る水の心地よさに気づいたようで、自分に向かってかけたり、人とかけ合ったり、楽しそうに水遊びを満喫しはじめました。特に小学生はどのクラスも時間が足りないぐらいの勢いで、めいっぱいみんなで水遊びを楽しみました。


最後に黒い布を外すと、氷は溶け、撒いた色水と調和して1つの世界が広がっていました。
 
それぞれが自由に描いた点や線、色が折り重なってできた偶然の産物は、まるで海の中のようです。子どもたちも驚いた表情で、「きれい!」という声も沢山あがりました。「あそこにはヒトデが居るね」「あっちはスイミーみたい」と完成した作品を海の中に見立てて鑑賞を楽しんでいるクラスもありました。氷という季節感のある素材の感触を味わいながら、みんなで1つの爽やかな作品づくりが楽しめたと思います。


 

過去の記事

全て見る

ホームへ

ページトップへ