活動報告

遊んで描く球のオブジェ

 全クラス 造形 個人制作 2025年3月3週目
 
見動きや色や音の楽しい小さい木のビーズを使い、思い思いに遊んだあと、
大きいカプセルの球と組み合わせ、遊びながらの作品作りを経験しました。
 
球がころころ転がる絵本を読んで、たくさんのビーズがでてくるとそれぞれの反応を見せながら遊び始めました。転がしたりかけあったり、決めた色のビーズだけを集め見立てて遊んだり、コースを作って転がしたり、夢中になって楽しむ子どもたちによってビーズ遊びはどんどん展開していきました。しばらく遊んだ後に「今日はこれでも遊べるよ」と透明のカプセルを見せました。さらに絵の具をつけたビーズを入れたカプセルを転がしてみせると子どもたちは興味津々。絵の具をつけた好きな色のビーズをカプセルの中に入れることを伝えて、制作が始まりました。
絵の具がついたビーズが中で回って透明のカプセルがみるみる変化していきます。違う色と交換したり一度に何色も入れてみたりと、それぞれ思いつく方法を試していくうちに、個性が感じられる素敵な球体が出来上がっていきました。絵の具がついていく様子は見ているだけでも面白く、手の中で回しながらじっくり観察する子もいました。その様子を楽しんだ後も、いつまでもころころ遊んでいました。


 
 

過去の記事

全て見る

ホームへ

ページトップへ